整形外科

部長 院長補佐

今林 英明

Imabayashi Hideaki

日本整形外科学会 専門医 指導医
日本整形外科学会 認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会 指定脊椎脊髄外科指導医
障がい者スポーツ医

患者さんへのメッセージ

人生100年の時代、健康な体と心で歩まなければなりません。でも痛みなく日常生活を過ごせる方は誰一人おらず、年齢の変化による痛みを何かしら抱えて過ごしております。
私たちは患者さんに寄り添い、関節機能の障害による痛みをコントロールし、外科的治療を通して生活機能の改善を目指します。
気兼ねなく、われわれ整形外科医にご相談ください。

専門分野

脊椎疾患

担当部長

亀山 真

Kameyama Makoto

日本整形外科学会 専門医
日本手外科学会 認定手外科専門医 指導医

患者さんへのメッセージ

人間の第2の脳とも称される手を中心に、肩・上腕・肘・前腕を含めて上肢の外科診療を担当しています。手は物体を認識し、つかむ、つまむ、にぎる、などの動作を行うことで自分の意志を表現する重要な機能を担っています。手がひとたび外傷を受け、その機能を果たせなくなった際には、まずその病態を的確に評価する事が重要です。外来診療では超音波検査装置を常備し軟部組織障害をその場で評価し、問題点の把握に努めています。治療に当たりましては、疾患、外傷の重症度、早期社会復帰の必要性などを総合的に判断し、患者さんに最善の効果が得られるように心がけています。

専門分野

手・肘・肩・外傷一般

医長

堀内 孝一

Horiuchi Koichi

日本整形外科学会 専門医 指導医
日本手外科学会認定 手外科専門医

患者さんへのメッセージ

医師は魔法使いではありませんので、「何でも治します」とは言えません。それでも患者さんが困っていることをよくするために、しっかりお話をして、診察させていただき、問題解決を目指します。外傷・骨折から、炎症性疾患、変性疾患、骨粗鬆症まで、わたくしのできる限りお手伝いしようと思っています。よろしくお願いします。

専門分野

手・肘・肩・外傷一般

副医長

勝山 詠理

Katsuyama Eri

日本整形外科学会 専門医 指導医
JPTEC インストラクター

患者さんへのメッセージ

私は膝を中心に靭帯や半月板損傷に対する関節鏡手術、変形に対する骨切りや人工関節、骨折に対する整復固定術などの手術を担当しています。外来診療では、お話をよく伺い、細かく触診し、症状がどこから来ているのか深く観察するよう心掛けています。膝は運動で痛みが回復することも多く、手作りのパンフレットもお渡ししています。お困りの方は是非一度診察にいらしてください。

膝関節の主な疾患に関しては、京セラwebサイトの「関節が痛い.com」へも勝山医師の記事が掲載されていますのでご覧ください。

 

膝関節治療について(外部サイトへ)

専門分野

膝・下肢・外傷一般

医員

藤井 武

Fujii Takeshi

日本整形外科学会 専門医
日本整形外科学会 認定脊椎脊髄病医
日本脊椎脊髄病学会 指定脊椎脊髄病外科指導医

患者さんへのメッセージ

患者さんに寄り添って診察し、正確な原因精査と適切な治療を行えるよう心掛けています。

首の痛みや腰痛、四肢の痛み・しびれや動かしづらさなど、脊椎専門医として診察いたします。

お困りの症状があれば何でも相談してください。

専門分野

脊椎疾患

医員

梅津 太郎

Umezu Taro

日本整形外科学会 専門医

患者さんへのメッセージ

高齢者に多い、股関節や膝の痛み。医療技術の進歩に伴い、様々な治療が選択できるようになっています。保存療法(処方薬・注射・リハビリ)から手術まで、より患者さんの負担の少ない最適な治療法を一緒に見つけることを心がけて、日々診療をしています。

保存療法では、超音波を用いた筋膜のハイドロリリースや関節注射を行うことで、手術を行わずに治せる病態も増えてきました。また、手術になった場合も、術後の痛みを最小限にできる様に様々な工夫をしています。特に人工関節手術に置いては、股関節では筋肉を切らない筋間アプローチで手術を行い、膝関節では個々の骨形態に合わせて設置するKinematic Alignmentという方法で手術を行っています。患者さんにとって最小侵襲の手術を行うことで、多くの方が1−2週間で自信を持って退院され、「早く手術をすればよかった」と言ってくださります。

股関節・膝関節痛でお悩みの方は、是非ご相談ください。

股関節の主な疾患に関しては、京セラwebサイトの「関節が痛い.com」へも梅津医師の記事が掲載されていますのでご覧ください。

 

股関節治療について(外部サイトへ)

 

人工関節手術に関しては、ジンマー・バイオメットwebサイトの「人工関節ドットコム」へも梅津医師の記事が掲載されていますのでご覧ください。

 

人工関節手術について(外部サイトへ)

 

済生会本部webサイトへも梅津医師の記事が掲載されていますのでご覧ください。

 

症状別病気解説「大腿骨寛骨臼インピンジメント(FAI)」(外部サイトへ)

専門分野

股関節疾患・人工関節(股関節•膝関節)・関節鏡・骨盤外傷

医員

内藤 寧

Naito Yasushi

日本整形外科学会 専門医

患者さんへのメッセージ

私は下肢領域(特に膝、足)を専門としております。

慶應義塾大学病院やその関連病院、藤田医科大学病院などで経験を積み、人工関節、スポーツによる靭帯・半月板損傷に加え、外傷まで下肢領域に関して幅広く診療を行っています。

 

変形性膝関節症は膝の軟骨がすり減り膝の痛みが生じる疾患です。まずは手術を行わない治療として、内服の鎮痛薬や湿布を使ったり、ヒアルロン酸の関節内注射、特に痛みの強い方にはステロイドの関節内注射などを行い痛みのコントロールを行います。しかし、それでも痛みが良くならない場合、骨切り術や人工関節の適応になります。当院の人工膝関節全置換術(TKA)は、kinematic alignmentといい、個々人によって違うアラインメント(=形)を生かす新しい方法で手術を行っています(KA-TKA)。術後の違和感が少なく回復も早い手術です。

膝のスポーツ外傷、特に前十字靭帯損傷や半月板損傷は、慎重な手術適応の判断と愛護的な手術手技が必要となる疾患です。個々人によって状況が違いますので、手術適応や方法など、丁寧に説明し治療を行っております。

上記疾患に限らず、下肢領域でお困りのことがあればぜひ一度ご相談にいらして下さい。

専門分野

下肢(膝・足)

専攻医

草深 康貴

Kusabuka Koki

専攻医

吉田 宏太朗

Yoshita Kotaro

専攻医

深瀬 友太

Fukase Yuta

顧問

柳本 繁

Yanagimoto Shigeru

日本整形外科学会 専門医
日本整形外科学会 認定リウマチ医

股関節の主な疾患に関しては、京セラwebサイトの「関節が痛い.com」へも柳本医師の記事が掲載されていますのでご覧ください。

 

股関節治療について(外部サイトへ)

専門分野

股関節疾患

非常勤医師

小川 清久

Ogawa Kiyohisa

非常勤医師

水島 斌雄

Mizushima Takeo

非常勤医師

手塚 正樹

Tezuka Masaki

非常勤医師

塩野 雄太

Shiono Yuuta

  • 電話番号

    03-3451-8211(代表)

  • 初診受付時間

    8:00-11:30

メニュートップに戻る

入院・面会のご案内

Patient & Family Support

かかりつけ医
・歯科医
をお探しの方へ

Find a Docter